Outdoor Press
Camp & Trekking
登山レポ

初夏の大和葛城山へ行ってきました。

初夏の大和葛城山で美味しいランチを!

あの4月の初旬にまさかの雪景色で楽しませてくれた、大和葛城山。

あわせて読みたい
大和葛城山に登ってきました。季節はずれの積雪に驚きと感動。春を感じに、大和葛城山へ登山に行ってきました。 大和葛城山とは、奈良県の御所市(ごせ)と大阪府の千早赤坂村との境にある山です。 ...

今回は素敵な女性を連れて、山を楽しんでもらおうとやってきました♪

登山のようす

今回も葛城ロープウェイ乗り場まで車で行き、一番上の駐車場にとめようと思いましたが、満車・・・

そのすぐ下も満車で、一番下の駐車場に駐車しました。たくさんの人が登山に来ていて、改めて登山ブームは健在だなと思いました。

葛城ロープウエイが定期点検で利用できないので、登山を楽しむ人たちだけで駐車場がいっぱいになるのはすごいですね。

今回も櫛羅の滝ルートから登ります。

登山口から少し登ると櫛羅の滝に到着。マイナスイオンを思う存分に浴びます。

登って行きます。

綺麗に整備されているので、女性でも登りやすいです。

「焦らんでいいよ。自分のペースで楽に無理なく登って」と前をまかせます。

「ちょっと待って!」「おいて行かないで!」・・・

本人曰く、楽しくてペースが上がってしまうのだとか・・・ほんと元気ですね・・・

前回一人で来た時より早いペースで登ります。少しひらけたところからの奈良側の眺め。

ここまでくれば、山頂はもうすぐ・・・

最後の登りです。綺麗な青空で頂上の綺麗な眺めに期待します。

無事登頂!!

 

素晴らしい天気と素晴らしい景色。

大和葛城の山頂は360°パノラマビューです。ご褒美の素敵な景色があるので、大好きです。

この景色をみてもらいたかった。(おいて行かれて、ヒイヒイしんどかったですが・・・)

山ごはん作ります!

少し景色を楽しんで、昼食の準備をします。

野菜を切ってもらったり、盛り付けなどのお手伝いをしてくれたおかげで、短時間で完成しました。

今回の山ごはんは・・・

ミネラルたっぷりサラダと中華風クスクス粥です。

あわせて読みたい
女性の心をつかむ山ごはん・・・試行錯誤、その1「ミネラルサラダ」女性の心をつかむ山ごはんを作ろう! 登山を夫婦で楽しんでおられたり、彼女さんと楽しんだり・・・はたまた、娘さんと登山を楽しんでおられる...
あわせて読みたい
女性の心をつかむ山ごはん・・・試行錯誤。その2「中華風クスクス粥」簡単に手早くできる、中華風クスクス粥の作り方 前回の女性をつかむ山ごはんは「ミネラルサラダ」でしたが。今回はメイン料理について試行錯誤...

あと、タンドリーチキンを焼いてみました。

鶏肉にまぶして焼くだけの簡単タンドリーチキンです。前日にまぶして、よくもみ、凍らせて持って来ました。

中華風クスクスは試作の時に入れたしょうがを抜きました。冬場なら体を温めていいと思いますが、今回は少しシンプルに味付けして、中華あじとごま油主体にしました。

女性の心を掴めたのかどうかはわかりませんが、残さず食べてくれて嬉しかったですね♪写真はありませんが、デザートは冷凍して持って来たカップの葛餅。これにホットコーヒーという、ヘンテコなフルコースでした・・・

今回サラダを2人前作るのに、具材を混ぜ合わせてドレッシングを入れる大きな器を持ってこなかったのですが、大きいサイズのジップロックで代用できます。

かさばらず持ってこれて、具材を切ったらジップロックに入れて、ドレッシングを入れてシャカシャカすれば簡単に混ざります。是非試して下さいね。

綺麗にすんだ青い空に素敵な眺めで、山頂では1時間半くらいゆっくりしました。爽やかで暑くもなく、寒くもなく。お昼寝をしたくなるようないい感じでした。

下山は北尾根ルートで

下山します。下山ルートは大和葛城山奈良側のルートの北尾根ルートで下山します。

北尾根ルートは中々の勾配です・・・櫛羅の滝ルートは階段地獄でしたが・・・北尾根ルートは滑りやすくてかなり気を使います。

少し標高の下がったひらけたところでひといきつきます。本当天気がよくて気持ちよかった♪

ここから30分くらいで登山口へ。無事下山です。

今回の登山コース

今回、お付き合いいただいた、素敵な女性に、「せっかくだから、登山アプリ入れて記録を残そうと提案し、一番使いやすそうだった、「山レコMAP」をダウンロードして使ってもらいました。

こちらが今回のコースの足取りです。

高低差表。こう見ると櫛羅の滝ルートの方が勾配がキツイような気もします・・・

コースタイムまで無料で記録できますよ。

今回は梅雨入り前の爽やかな天候の中、とても楽しく登ることができました。

これから梅雨入りで鬱陶しい天気が続きますが、晴れ間をみつけて、身近な山に登ってみてはどうですか?

山ごはんで女性の心を掴めたのかは謎ですが、また試行錯誤して、簡単・美味しい山ごはんを探していきたいと思います。