今回は焚火の魅力について語りたいと思います!
私がキャンプにハマる事になった、一番の原因は・・・
「焚き火」
今回はその焚き火の魅力について少しお話したいと思います。

写真を見ただけで、なぜか落ち着くような気がするのは私だけでしょうか?
調理に使い、暖も取れ、明かりにもなる。
そんな焚き火を酒のつまみにして、まったり呑む♪
最高ですよね♪
焚き火は人間関係も良くしますよ♪
酒を片手に、焚き火を眺め会話する。
いつもと違うあなた・・・いつもと違うあの人・・・焚き火は人を素直にしてくれると私は思っています。

例えば、距離の近い親でさえも、焚き火を囲んで話をすればいつもとは違う親の一面が見えたり。逆に子供の違う一面が見えたり。
違う一面の友人の姿が見えたり・・・

写真のように、たくさんの人たちと焚き火を囲めば、素敵な一体感が生まれ盛り上がりますよね。
もちろん、1人でもまったり楽しめますよ♪
大人数が苦手、1人でまったりしたい!ゆっくり、好きなお酒と焚き火と・・・
私は大人数も好きだけど、どちらかというと一人でお酒を飲みながら焚き火を眺めるのが好きで、少し静かめにJazzなんか流して頭を空っぽにする時間が好きなんです。
アウトドアでも良い音が聴けるスピーカーを必ず持って行って、ひとり焚き火BARを楽しんでいます。


炎の揺らめきって、ずっと見てても飽きませんよね?
私はキャンプに行く時、焚き火OKのところにしか行きません。
焚き火をしたことのある方なら、お分かりですよね?
まだ体験したことがない方はぜひ、気の合う方と楽しんでください♪
きっと素敵な時間が待っていると思いますよ〜♪
次の記事は、私がキャンプにハマったきっかけについて書いた記事です。ベテランのソロキャンパーさんと初めてのキャンプについて書いています。
