創業125年を誇るスウェーデンを代表するナイフブランド、モーラナイフがお手頃価格で手に入るコンパニオンモデルで、125周年限定モデルを発売しています。
この間のアウトドアフェスでモーラナイフのファンになりました。ナイフの背でファイヤースターターを削り、火をつけるという演出に切るアイテムであるナイフが素晴らしいアイテムに思えてなりませんでした。
ナイフは持っていないわけではありません。
オピネルの#9と#10を持っておりますが、オピネルでファイアースターターを削って、火をつけようとは思いません。
なぜでしょうね?私自身もわからないのです。
しかし、アウトドアシーンで色々とラフに使える相棒が欲しかったのです。
焚き火用の焚付けをナイフで作ったり、ナイフの背で着火したり、これは相棒に申し分ないなーと思いまして、色々調べていると、コンパニオンモデルで、125周年モデルが出ているではないですか。
ん?普通なら、高級モデルに125周年モデルをなぜ出さないのだろう?と・・・
一番安いモデルに125周年モデルを出すというモーラナイフ、気に入りました♪
モーラナイフ、使ったことのないあなた、新しい相棒に125周年モデルをガンガン使いませんか?
まずはお値段から・・・2592円でした・・・
モーラナイフ、高いモデルは万超えますのに・・・一番安いモデルでの周年モデルですね。なぜか応援したくなります(笑)

パッケージも125周年モデルですね。

開封しました。特に不具合は見られません。





このグリップは本当に持ちやすく、力を入れやすいです。



こちらのポッチでナイフを収めると、しっかり固定されます。

この状態でカチッとしてるので、ベルトにフックをかけて、動き回っても飛び出ることはないと思います。

スウェーデンのメーカーの125周年モデル、3000円でお釣りがくるお値段!お祝いがてら、買って、ガンガン使いましょうよ♪