ソロキャンパーにおすすめのコンパクトグリルが人気!どういうものか紹介します。
ソロキャンプはその名の通り、お一人様で楽しむキャンプです。道具も一人用のもので、非常にコンパクト。自分だけのサイズがグッときて、なんだか嬉しくなるのです。
今回はお一人様用のコンパクトグリル、「キャプテンスタッグ」の「カマド・スマートグリルB6型 UG-34」をご紹介します。
目次
カマドのパッケージ

しっかりしたパッケージで、この状態でもかなりコンパクトです。パッケージの後ろ部分に組み立て型が書いてありますが、非常に簡単なため、一度見ると覚えてしまうでしょう。
「スマートに賢く使え スマートに収納」「ツーリング、お一人様キャンプに最適」などくすぐる文言も・・・
開封して、各パーツを見ていきましょう。

こちらが本体で内側から見た部分です。両サイドが横面に真ん中の面が後面になります。真ん中の面にはさらに折り返して収納できるようになってます。

こちら本体の正面側です。キラキラ・・・使うごとにいい色になるのでしょうか?
その他のパーツは、炭受け・ゴトク・アミ・目皿と嬉しい収納バッグです。
組み立てながら紹介します。
カマド組み立て方

①本体を立てて「コの字型」に置きます。

②一番下に炭受けをはめます。炭受けの出っ張りを本体の四角くくり抜かれた所にはめます。

③炭受けの上に目皿を置きます。

④上にゴトクをはめます。ゴトクの両サイドの取っ手部分が本体の溝にはまるようになっています。

⑤ゴトクの上にアミを置いて完成!
1分、いや30秒ほどで完成します。これは本当に簡単です。
カマド収納方法
各パーツを取り外して・・・

本体をこのように折りたたみ・・・

各横面に、炭受け・目皿・ゴトク・アミを2つづつ置きます。

折りたたんで完了です♪片付けも30秒くらい?すごく簡単。
収納袋があるので便利で嬉しい。

収納袋のサイズはかなり余裕があるので、スポっと入ります。

こんな感じです。少し大きいかな・・・
実際に触って見て・・・
組み立ても簡単、片付けも簡単で誰でもサッと取り出して使えます。このサイズといえば「笑’s B6君」が元祖ですが、それに迫れるかも・・・しれません。
B6君愛用の先輩がいますので、おいおい比べてレポートしたいと思います。
ソロキャンプにいいサイズで、「俺のコンロ」「俺だけのコンロ」という優越感が味わえます。
今までは、3人用サイズのテーブルトップコンロで豪快に炭をたくさん使い、贅沢焼きをソロキャンプでしていましたが、これからはカマドで、好きなものを適量焼きながら、ちびちびゆっくりいただくお一人様スタイルを満喫する予定です。
また、使用した際はレーポートしたいと思います。
あと、個人的に気になるのが、耐久性です。これはガンガン使って見ないとなんともいえないのですが、大切に優しく使おうと思います。
アミがへたるのが一番早いとお見ますので、替えのアミが販売されるのかどうかも注目ですね。
価格的にもB6君より安価ですので、お一人様キャンパーは手を出しやすいのも嬉しいですね。
最後にカマドのスペックを上げて置きます。早くカマドを使いにキャンプにいきたい♪
キャプテンスタッグ・カマド・スマートグリル・B6型・UG-34スペック
小売価格:¥6,000円
カマドとバーベキュー1台2役でB6サイズにスマートに収納。
・組み立てサイズ:幅200x奥行き125x高さ180mm
・収納サイズ:幅200x奥行き125x厚さ35mm (バッグ収納時:幅240x奥行き180x厚み35mm)
・重量:760g
・材質:本体・炭受け:ステンレス銅 ゴトク・アミ・目皿:鉄(クロムメッキ) 収納バッグ:ポリエステル
・原産地:中国
amazon限定ブラックもあります!