Outdoor Press
Camp & Trekking
キャンプアイテム

巷で噂のめっちゃ熱いカイロ!「マグマ」本当にめっちゃ熱いのか使ってみました!

〜すぐ高温・野外で冷めない。めっちゃ熱い!桐灰カイロ「マグマ」〜

今回の冬はとにかく寒い!何かこう〜、今までに感じたことがないくらいに、毎日キンキンに冷え込んでいる・・・「あれ?こんなに冬って寒かったっけ?」と思うほどの寒さ。ただ街中で歩いているだけでも、1000m級の山の中にいるんじゃないの?ってほどの寒さ・・・とにかく寒い。

朝起きて、震えながら石油ストーブに火を入れ、コーヒーを入れてtwitterを見てみると、こんな情報が目に飛び込んできた!

 

一瞬、ツイートの写真のパッケージの迫力に、飲んでいたコーヒーをこぼしそうになった。気になり調べて行くと・・・

 

バイク乗ってる時ってかなり寒い!というのは経験した事がある。確かに寒い。冬は寒くてバイクに乗らないので、冬眠させているという友人が、そういえばいたなぁ・・・しかし、バイク乗りの人まで絶賛しているのなら、これはすごいカイロなのかもしれない!

もし、この情報が正しければ、厳しい季節のアウトドア活動の頼もしい相棒になること間違いない‼︎ということで、OutdoorPress編集長自ら、噂の真相を確かめるべく、実際に桐灰のカイロ「マグマ」を使用して、実際に「めっちゃ熱いのか?」調べて見ました。

桐灰カイロ「マグマ」とは・・・

真っ黒いパッケージからマグマが溶け出しているようなデザインが、「めっちゃ熱いカイロ」であることをアピール!似たような黒のパッケージで「黒いカイロ」というのもあるので、間違わないように「マグマ」の文字を確認して購入。こちらの「マグマ」カイロですが、コンビニにはあまりなく、ドラッグストアで300円台中盤で販売されています。意外にも、他のカイロと値段の差はあまりありません。「めっちゃ熱い」=「めっちゃ高い!」ではないので普段どうりにじゃんじゃん使えます。本当に「めっちゃ熱い」だったらお買い得です。

最高温度は73℃、平均温度63℃。持続時間は12時間です。さらに期待感が膨らむフレーズ「すぐ高温・野外で冷めない」と記載されてあり、表のパッケージはシンプルに少しの禁止事項が書かれた感じでまとめてありますが、裏面はほぼ注意だらけ・・・

固定・圧迫禁止!肌、または肌に密着した状態での使用禁止!必ず1時間に1回程度肌の状態を確認する!屋内での使用禁止!乳幼児、小児は使用しないこと!といきなりの禁止事項が書かれてあります・・・屋内での使用禁止ってのもすごい・・・

その他、低温やけど防止のための注意書きの中に、就寝時は使用しない布団の中や暖房器具の併用は高温になるため使用しないという注意書きがありますので、キャンプでの就寝時に寝袋の中での使用もNGですね。

とにかく、野外で使ってください!という感じの「マグマカイロ」です。

実際に「めっちゃ熱い」のか?使って見ました

いよいよ開封して、使用してみますが、「マグマカイロ」だけ使ったのでは、普通のカイロとどれだけ違うかがわからないため、もう一つ「普通のカイロ」を手に入れて、同時に使用して比べることにしました。

「普通のカイロ」代表の、どこのコンビニでも手に入るロッテのホカロンです。コンビニでは1枚単位で数十円で購入できるので必要な分だけ購入できて便利です。

先ほどの「マグマカイロ」の裏面の注意書きの就寝時の使用禁止と布団の中での使用禁止はホカロンにも記載がありました。基本的にカイロは、就寝時に布団の中での使用はNGなのですね。キャンプで寝袋の中に入れて就寝するなんて、結構やってる方多いのではないでしょうか?低温やけどの恐れがありますから、湯たんぽにしましょう。

両者対象的なパッケージデザインですね。見た感じでは、「マグマカイロ」悪そう・・・いや、熱そうです!期待して開封します!

ここからは、編集長の肌感を時系列に簡単にまとめてみます・・・

両者ともフリフリしてそれぞれ両サイドのポケットに突っ込んでおきました。1月12日の寒波の日の午前10時ちょうどに開封しました。場所は大阪市内某所、海に近い場所のせいか、気温4℃でした・・・

「すぐ高温!」の記載どうりに「マグマカイロ」の方が先に暖かくなってきました。ホカロンより早かったです。

2時間後の正午。気温は6℃で大阪府内某所(東の方)。両者ともポケットから出して手で触るが、どちらも同じくらいの熱さで「あれ?マグマ普通じゃん・・・」と少し「マグマカイロ」に対して不信感を抱く・・・

さらに2時間後の午後2時。気温は6℃、大阪府内某所(北東の方)。少し不信感を持ったままポケットに手を入れると、明らかに「マグマカイロ」の方が熱い!じっと握っていると、「熱っ!」ってなるくらいで、「これかぁ〜‼︎」とテンションが上がりました。「めっちゃ熱い!」を体感できて、しばらく触り倒してました。笑

午後4時、気温は4℃場所は午後2時と同じ場所ですが、あの「めっちゃ熱い!」のパンチ量はどこへやら・・・両方とも同じ程度の暖かさです。

午後7時、気温は3℃大阪市内某所に戻って参りました。カイロはほのかに暖かい感じで、この時点ではホカロンの方が熱かったです。

午後10時、気温は2℃。2つとももう捨てようかな〜というくらい。お疲れ様でした。

個体差があってはいけないので、次の日に「マグマカイロ」だけ使ってみましたが、前日と同じような肌感でした。

実際に使ってみた感想

わかりやすく、編集長の肌感をグラフに書いてみました。(手書きで見にくくてすみませんm(_ _)m)

あくまで個人の感想ですが、私はこう感じました。先に発熱を感じたのはマグマの方でしたが2時間後には2つとも大体同じくらいの温度を感じました。ただ、そこからの「マグマ」のパンチ力はすごかった!この「めちゃ熱い」期間はおよそ1時間から1時間半ほど。「さすがマグマ!」と何度も口にしました。

ピーク時にじっと握り締めると、やけどするかも・・・と思うくらいの発熱は、冒頭のツイッターのU3Qさんがやけどを意識したことと同じ感覚ですね。

残念ながら、後半はホカロンに軍配!ホカロンは「マグマ」ほどのパンチ力はないものの、安定した暖かさを保ってくれます。

 もちろん、アウトドアでも使ってみました

雪の積もる低山ハイキングのお供に、早速連れて行きました。

位置確認や写真撮影で手袋を外してスマホを触る事が、結構多いハイキングで、この寒い季節ではすぐに指が痛くなってきます。そんな時もスッとポケットから出して、「めっちゃ熱い!」カイロですぐ温められます。使用する時間帯をピークに持って来るために時間を逆算して開封しておけば、期待どうりの熱さになっています。

体が動いてる活動中は、血の巡りもよく体の末端部分も暖かいのですが、休憩などの活動停止中には体の末端部分から冷えて行きます。少し時間が経つと痛みが指先などに出る事があるのですが、そんな時にすぐに十分な熱で指先を温められるのは、ありがたかったです。雪のシーズンには忘れずに持って行きたいと思いました。

「めっちゃ熱いカイロ・マグマ」まとめ

・めっちゃ熱いのは本当だった。

・一番パンチ力のある時間帯は開封して大体3時間〜4時間の間の時間帯が「めっちゃ熱い!」と感じた。

・低温やけどに十分注意する必要がある。

・ドラッグストアで安価に手に入る。

・アウトドアでも頼もしいカイロである。

・キャンプで寝袋に入れて就寝してはいけない。

・暖かさの持続力は期待できない。

私個人の感想ですが、巷の噂は本当でした。とにかく熱いのがお好きな方は、是非お試しください!但し、使用上の注意を必ず守って正しく使用するようにしてください。低温やけどにはくれぐれも注意です。

この冬はまだまだ寒い日が続きますが、暖かなグッズをうまく利用して無事に乗り越えて行きましょう。今回も長々とお読みいただきありがとうございます♪